2018-06-10
岡崎deイタリアン
2018年6月8日金曜日、自宅イタリア料理教室「岡崎deイタリアン」開催いたしました。
今日は、お二人のご参加です。。
最近、イタリアンの腕が上がった気がする(ただの自画自賛だけど)。
理由は息子がこのうちから巣立って、彼の嫌いな食材を自由に使えるようになって、
思う存分に普段の食卓にイタリアンを作れるようになったから。
息子の嫌いな食材とは、
きのこ類すべて(どんなに刻んでも見破られていた)
なす、ズッキーニ
ルッコラ、ベビーリーフなどの葉物(すべて雑草と言われていた…)
これらが使えないだけで、随分イタリアンのレパートリー削られたもんです('ω')
本日のMenyu
ソラマメとリコッタチーズのアンティパスト
ボルベッティーネ
オレンジゼリー
です。
本日のFlora
紫陽花~ご近所のおばさんより、お庭の紫陽花いただきました、すごくきれい!
なんで家の紫陽花は咲かないんだろう、たま~に気まぐれで咲くんですけどね。
写真は撮り忘れたので、以前の教室での紫陽花写真です。

ソラマメとリコッタチーズのアンティパストです
今回は、フジッリっていう、ショートパスタをナポリ風ミートボールのソースとあえて、
残りのリコッタチーズを振りかけてみました


今日のメニューのレシピはこちらから→「日進のイタリアンマンマの極上レシピ」
今日は、お二人のご参加です。。
最近、イタリアンの腕が上がった気がする(ただの自画自賛だけど)。
理由は息子がこのうちから巣立って、彼の嫌いな食材を自由に使えるようになって、
思う存分に普段の食卓にイタリアンを作れるようになったから。
息子の嫌いな食材とは、
きのこ類すべて(どんなに刻んでも見破られていた)
なす、ズッキーニ
ルッコラ、ベビーリーフなどの葉物(すべて雑草と言われていた…)
これらが使えないだけで、随分イタリアンのレパートリー削られたもんです('ω')
本日のMenyu
ソラマメとリコッタチーズのアンティパスト
ボルベッティーネ
オレンジゼリー
です。
本日のFlora
紫陽花~ご近所のおばさんより、お庭の紫陽花いただきました、すごくきれい!
なんで家の紫陽花は咲かないんだろう、たま~に気まぐれで咲くんですけどね。
写真は撮り忘れたので、以前の教室での紫陽花写真です。

ソラマメとリコッタチーズのアンティパストです

今回は、フジッリっていう、ショートパスタをナポリ風ミートボールのソースとあえて、
残りのリコッタチーズを振りかけてみました


今日のメニューのレシピはこちらから→「日進のイタリアンマンマの極上レシピ」
<<日進deイタリアン(^O^)/
|
日進deイタリアン(^O^)/ >>